1. HOME
  2. イベント
  3. 福岡県
  4. 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
  5. 望雲 -ぼううん-
  6. 「BUCOLICAの服」展 – 山からの便り –

4月12日(土) ~

4月27日(日)

「BUCOLICAの服」展 – 山からの便り –

望雲 「BUCOLICAの服」展 - 山からの便り -

今回、糸島市の山に家を建て移り住み服作りをされているBUCOLICAさんの作品展です。
展示室ではarcoさんによる音の展示、日々と花による草花や木々もお楽しみください。

– 期間中イベント –
◾️出張喫茶室 マヤボント #307
日時:2025年4月12日(土)・13(日)13:00〜18:00(L.o 17:00)
menu:清明のデザートプレート
万物が明るく 清らかな季節 春の息吹をプレートに

◾️花の販売日 日々と花 #507
日時:2025年4月19日(土)・26(土)13:00〜19:00
日ごとに気温が上昇し、生き物の巡りも速くなる季節
お届けする植物たちにその変化を感じていただけたらと思います

◾️BUCOLICAの日常(音の展示) #507
アトリエに響くたおやかな手仕事のリズム
期間中、展示室にてBUCOLICAの日々の音色をお届けします

日々日常の服 BUCOLICA 村上直子 - instagram
1996年 独学で服を作り始める
2009年 BUCOLICAとして活動をスタート
2021年 糸島市の山の方に家を建てる
日々と花 - instagram
糸島市の山間部で様々な植物を露地栽培および採取しお届けしています。
arco あびるなおこ - instagram
音を採集し、空間を彩る活動を行なっている。
また「日々と花と音」として「日々と花」の畑の音を二十四節気ごとに採集中。
トンボヤマの麓 マヤボント ムラカミマイ - instagram
福岡の古民家を改築して15年間murakamirecipeの喫茶室と物販を担当。
10年前糸島に移住し山を開拓しながら植物性のおやつや田んぼをしながら暮らしを豊かにする術を学んでいます。
日 時2025年4月12日(土)~4月27日(日)13:00~19:00
※期間中休み 水曜日
作家在廊日 4/12(土)・13(日)・19(土)・26(土)・27(日)
場 所望雲 -ぼううん- 507号室 福岡県福岡市中央区渡辺通2-3-27 待鳥ビル507
H Phttp://bouun.com
S N S
備 考※詳しくはこちらをご覧ください。

EVENT

新着イベント