3月12日(水) ~
3月30日(日)
古田和子展「green lung」
私たちは庭の自然に季節の移ろいを感じ、時にその景色はいつかの感情を呼び起こす引き金となる。
古田和子は庭に咲く満開の金木犀を見て優しい香りを感じるたび、昨年の秋に空に旅立った人の笑顔を思い出すだろうと話す。
“green lung”は、ヴォルフガング・タイヒェルト著
「象徴としての庭園」に登場する言葉だ。
文中の意とは異なるが“緑の肺”こそ自身にとっての「庭」であると古田は感じた。
緑を眺め感じることで体内に新鮮な空気が入るように心も深呼吸することができるのだという。
本展では庭をテーマに古田が出会った物語を岩絵の具で描いた作品を発表する。
鑑賞者がそれぞれの庭や思い出を呼び起こし、心の空気が入れ替わるような気分になってもらえたら、と作者は願う。
古田和子 Kazuko Furuta 作家プロフィールリンク先はこちら
日 時 | 2025年3月12日(水)~3月30日(日)11:30〜19:30(土・日・祝日 11:00~19:30) ※休廊日 月曜日(祝日の月曜日も休廊いたします) |
---|---|
場 所 | ヨロコビtoギャラリー 東京都杉並区西荻南3-21-7 |
H P | https://yorocobito-g.com/ |
S N S | |
備 考 | ※詳しくはこちらをご覧ください。 |