1. HOME
  2. イベント
  3. 東京都
  4. 銀座・日本橋・東京駅周辺
  5. 工藤和彦
  6. 工藤和彦 作陶展

9月20日(金) ~

9月28日(土)

工藤和彦 作陶展

工藤和彦 作陶展

大正の終わりから昭和初期にかけて、銀座は大きな変革を迎えました。
特にこの時期はカフェ文化が全盛を迎え、「モガ・モボ」が街を歩き、「銀ブラ」という言葉が広まりました。
1932年には、奥野ビルが「銀座アパートメント」としてオープンし、当時の超モダンな建物として注目を浴びました。
現在、92年を迎えた奥野ビルは、「銀座の生き証人」として静かで趣のある姿を保っています。

その歴史的な建物の一室をギャラリーとして活用しているのが「Ecru+HM(エクリュプラスエイチエム)」です。
このギャラリーでは、歴史的背景を持ちながらも斬新なアートが紹介されています。

店主の横森明子さんは、時代に即した独自の表現を持つ作家に注目し、展覧会を企画しています。
このたび、北海道で作陶を続けている工藤和彦の個展が開催されることは、作家として非常に光栄なことです。

日本の歴史と芸術文化が交錯する銀座の奥野ビルに佇む「Ecru+HM」で、私の北海道のうつわがどのように受け入れられるか、楽しみにしています。

日 時2024年9月20日(金)〜9月28日(土)12:30〜19:00(最終日 〜17:00まで)
※定休日 9/24(火)
場 所Ecru+HM エクリュプラスエイチエム ギャラリー 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル 4F
H Phttps://kazuhiko-kudo.com
備 考※詳しくはこちらをご覧ください。

EVENT

新着イベント