キーワード

6. 暮らし

handmade bag ANEMONE

美大卒業後、インテリアメーカーで13年商品企画に携わる。布が好き、バッグ好きが高じて2002年「handmade bag ANEMONE」を立ち上げる...

GALLERIES

Vitroperlo

Vitroperlo(ヴィトロペルロ)は、maroとlunoの2人によって結成された制作ユニット。とんぼ玉を中心に作品づくりをしており、さまざまなアートイベントやフリーマーケットにも参加しています...

GOODS

Maruyoshi&天然酵母パン&スウィーツ Rhythble

2階が「栃木イタリアン」を掲げるレストラン。1階が天然酵母を使ったパン&お菓子のお店です。本格イタリアンと言えばイタリアの食材を使い作るという図式が多く当てはまりますが、当店では栃木県産の食材にコダワリ...

CAFES

Bowl Pond Platz -ボウルポンドプラッツ-

コットンやリネンなど天然素材を中心に肌触りの良さやシンプルなデザインでありながら生地やディテールにもこだわった洋服やバッグとオリジナルの金属の小物や家具・什器など取り扱っています...

GOODS

中之条町ふるさと交流センター tsumuji

つむじは、日本のものづくりを考える場所をテーマにした、中之条町直営の複合施設です。カフェでは地場食材を使ったカレーやシフォンケーキ、こだわりの焙煎コーヒーをお楽しみ頂けます。手作りの季節限定...

CAFES

暮らすうつわ とうもん

WEBのうつわやを10年余り経て、2010年に実店舗ショップ&ギャラリーを始めました。作家モノのうつわとともに、こちら香川の伝統工芸品である香川漆器のうち普段使いしやすいものをお取り扱いしています...

GALLERIES

honeycomb BOOKS* -ハニカムブックス-

神戸元町にある古本と雑貨のお店honeycombBOOKS*(ハニカムブックス)です...

GOODS

TRANSFER -トランスファー-

兵庫県の北の端“豊岡市”にある、売り場が三坪ほどの小さな焼き菓子店です。十数種あるマフィンをはじめクッキーやシフォン、フロランタンなどの焼き菓子を作っています...

FOODS

てまねき羊

紙のひとてまねき羊。紙が好きつくるのが好き人が好き。作品づくりを始めたきっかけは周りの方々からいただいた。紙で小さな雑貨つくってます。日に焼けた紙、お土産を包んであった包装紙、緩衝材として...

GOODS

青白窯 稲村真耶

ものをつくるのが好きで、土で形をつくることに憧れ、この仕事を始めました。そして磁器や土もの”焼きもの”のもつ魅力にとりつかれ、今は日々”良いもの”を目指し探求の毎日です...

GALLERIES

北欧雑貨Bjork -ビヨルク-

スウェーデンの暮らしの中で出会った白樺のかごや、フィンランドの白樺工芸品、またアンティーク等を通して、北欧の文化や暮らしを紹介しております...

GOODS

暮らしのお針仕事 STELLA

暮らしのお針仕事として、シンプルな引き算のスタイルで、NHK文化センターなどでレギュラーレッスンをしています。また、旅するお針仕事として、京阪神のカフェや雑貨屋さんでワークショップをしています...

GALLERIES

AN Linen

LINENの使い込むほどに増すやさしい風合いがすき。糸のほつれ感。シワ。クッタリと柔らかくなる質感・・・時を重ね味わいのある特別な「ヒトシナ」へと・・・あなたの特別に加えていただけると嬉しいです...

GOODS

mimi senka

布と金属を使用した装身具。布はレーヨンサテン、キュプラの生地を染色し、立体的に仕上げたパーツを制作...

GOODS

cache cache -カシュカシュ-

cache cache(カシュカシュ)は、彫金教室・カフェ・雑貨・ギャラリーなどさまざまな空間が詰まった、大阪の地下鉄大国町駅前のちいさな一室です。彫金講師の姉と、カフェ・雑貨担当の妹の、姉妹で営んでおります...

GALLERIES

日進木箱商会 kibaco

「日進木箱商会 kibaco」は、ギャラリー・工房・イベント・遊び場などの複合スペースです。通常は陶芸工房や織工房など、制作の場として活用しています...

GALLERIES

Caro Angelo -カーロ アンジェロ-

アンティークな色合いのアジサイや季節の花々と全国からセレクトした服、器、日常雑貨など愛着を持って永く使っていただけるものを取りそろえ、お客様にご紹介しています...

GOODS

cafe &select amijok -アミジョク-

手作り空間はよく見ると、へんてこなところもあるけれど、美味しいコーヒーと玄米ごはん・玄米粉を使ったsweets、作り手の想いがのった永く寄り添えるモノたち、心地良くワクワクするひとときをお届けします...

CAFES

アトリエ・エムフォオ株式会社

日本の木工芸を受け継ぎ、現代から未来へと繋げることが日々の暮らしを心豊かなものにできるという信念のもと、アトリエエムフォオは2007年に活動をスタートしました。日本の伝統的な木工のひとつである...

GOODS

三月の羊

北海道産小麦粉や地元で穫れた平飼い卵を使って、無添加の焼き菓子・パンを作っています。羊をモチーフにしたお菓子は、贈り物に喜ばれ、定評があります...

FOODS

おいしいワインとあらかると料理の店 カフェ・風

夫婦二人で営む小さなレストランです。 生まれ育ったこの町に帰ってきて、レストランを始め早23年が経ちました。長い時を経た家具や道具、木材の温もりに惹かれ、17年前に店を改装しました...

CAFES

solnte shimada-kagu -ソルンテ シマダカグ-

長野県・安曇野(松川村)で天然木を使ったオリジナルの家具や小物を制作しています。デザインは、どんな空間にも合うシンプルな家具や北欧アンティークテイストの家具、ジャバラ(巻き戸)の家具をが中心です...

GOODS

+-2 gallery secondrawer -プラマイツギャラリー セカンドロワ-

メスティックブランドを中心に「何を着るか」だけでなく「どう着るか」に頭をヒネる、これ見よがしでない着こなしを楽しむ大人の店を目指しています...

GALLERIES

ニュー鍛冶屋 小宮製作所

1995年 京都からスタートした「Fe☆NEEDS」フェニーズは鉄専門店と世界で初めてアイアンワークショップを立ち上げました...

GALLERIES