春菊とえのきの重ね煮 ゆず風味

春菊はβーカロテン豊富で、生でも食べられるアクの少ない野菜です。鍋の具としてよく使われますが、サラダや和えもの、パスタ、餃子に混ぜてもおいしいですね。独特な香りが自律神経に働き、精神を安定させ、胃腸の働きをよくすると言われていますが、香りが苦手な方は炒めたり、天ぷらにするのがおすすめです。

栄養価の高い春菊ですが、ヨーロッパでは食用にされず、観賞用として楽しまれているのには驚きです。

 

春菊とえのきの重ね煮 ゆず風味

材料(4人分)

春菊 1把
えのき 100g
油揚げ 1枚
醤油 大さじ1
ゆず(汁) 大さじ2
ゆず(皮 千切り) 適宜

 

[つくり方]

① 春菊、えのきは3~4㎝長さに切る。

② 油揚げは油抜きをし、縦半分に切り、5㎜幅に切る。

③ 鍋にえのき、春菊、油揚げの順に重ね、醤油大さじ1をまわしかけて蓋をする。

④ 弱火にかけ、食材に火がとおったら、混ぜ合わせ、粗熱がとれたら、ゆず汁、ゆずの皮を加える。

[ポイント]

※ 食材がちょうど入る大きさの鍋を使う。

※ 弱火でじっくり煮る。

※ 野菜から出てきた水分を対流させるため、蓋に穴があいている場合は菜箸などでふさぐ。