

さつえいしたひと
春の匂いにワクワクな山口和樹さん(西彼杵郡長与町在住)
2月3日 中国寺・興福寺では節分祭が催されました。時は中国旧正月のお祝いランタンまつりの真っ最中。夜の帳に揺れる紅いランタンのもと 境内では年男年女による豆まきと開運・徐厄の法要が勢いよく執り行われます。中国と日本の文化の入り混じる長崎ならではの光景。ちょっぴりスパイシーな温かい飲み物が振舞われ あたりつきの豆が撒くかれ 参拝者もみな ほくほく顔の夜でした。普段は静寂に包まれている寺町ですが この日ばかりは遅くまで人びとの賑わう声が響きます。そのたびごとに新しい魅力に出逢えるランタンまつり。メイン会場から離れた場所にこそ奥深さが潜みます。