
「秋の山 伐採ツアー」
山にある木が、加工され柱になり、
自分の家ができていく様子をイメージしたことはありますか?
木はどんな人の手に触れ、どんな風に育ってきたのでしょう。
コバケン恒例の伐採ツアーは、実際の林業の現場に触れ、
建物の構造材の“木”がどのように切り出されるのかを
ご覧いただける数少ないチャンスです。
今回は迫力ある杉の木の伐採現場の見学や、
関東で一番大きな製材所の見学を行います。
さわやかな秋の日差しの中、山歩きも兼ねていかがですか。
木のことを知ると、家づくりはもっと楽しくなります。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
小さなお子さんでも一緒に歩ける山ですので安心してご参加ください♪
—
伐採現場~貯木場~製材所のツアー
伐採直後の木・製材した木・乾燥させた木のことや
それぞれの感触・含水率・強度のご説明をしたり、
木の皮や製材した際にでる端材の使い道などをお話しします。
※マイカーで現地集合となります。



場 所
埼玉県秩父市方面
日 時
2021年10月20日(日)
参加費
大人1000円(中学生以上)/ 小学生500円 / 幼児 無料
※保険等含む
※10月12日(土)※定員になり次第受付終了