再び、コロナ禍の蔓延防止でステイホーム中。 これ程長期に亘って収束成らずとは想定外。 自宅から歩ける距離にある真言宗智山派の宝幢寺。 アプローチに欅の大木を背景にした魅力的な山門がある。 柱、梁の下部架構に対して驚く程大 …
2022/02/15
愛媛県新居浜市 西の土居町 慈眼寺の茶亭、東屋の茅葺き替え工事が今月上旬に終了した。 慈眼寺では、例年通り紅葉まつりが開催されている。
2021/11/27
コロナ禍で県境越えの遠出を自粛中。気分転換に自転車で、自宅から近い荒川(左岸)の土手を上流へ走ってみた。 桶川市域に入った所にプロポーションの良い堂宇のお寺があった。東叡山泉福寺。屋根と下部壁面の比率が美しい。 私の好き …
2021/08/09
愛媛県松山市桜谷町 伊予鉄道、道後温泉駅前から、伊佐爾波神社石段下までを伊佐爾波坂と呼ばれている。伊佐爾波坂を上り、135段の石段を登り切ると、鮮やかな朱色の建物が「伊佐爾波神社(いさにわじんじゃ)」。国の重要文化財に指 …
2021/04/16
兵庫県高砂市 施工:井藤工務店 引き続き、年末に竣工した寺社・庫裏のご紹介です。参道に面した拝殿。既存拝殿を位置移動して再利用したものです。 柱と梁をがっちりと結ぶ伝統的な結合方法を組み物と呼びます。組み物は井藤工務店の …
2021/02/02
長年続けている立春大吉のスケッチです。 立春はまだ先、大雪大寒に震えるこのごろですが。 昨年はどこへも遠出が出来ず、旅先でのスケッチが出来ませんでしたので、旧い絵でごめんなさい。 2年前になりますが暮れに出かけた奈良は東 …
2021/01/28
兵庫県高砂市 年末に竣工した寺社と庫裏の複合建物です。この写真は参道に面した談話室の出入り口。軒をぎりぎりまで下げました。歩き疲れた参拝者を心地よく迎えます。 向い合う拝殿側の開口も引戸とし、お正月の参拝など「ハレ」の際 …
2021/01/18
兵庫県高砂市 姫路の井藤工務店さんとの仕事。およそ一年、じっくりと時間をかけて竣工引き渡しを迎えました。寺社と庫裏の複合建物です。 再生された既存拝殿を中心に据えて奥に本殿。左手にガラス張りの談話室。右手に受付カウンター …
2020/12/25
愛媛県大洲市豊茂乙1 出石山の山頂(標高812m)に鎮座し、石鎚山や大野ヶ原などの四国連山が一望できる真言宗御室派別格本山の寺院である。 本尊である千手千眼観世音菩薩には伝説が残されており、奈良時代初期養老 …
2020/07/29
完了検査のついでに、初めて「榛名神社」を訪れました。 まだ寒い季節で夕方ということもあり、少し駆け足での参詣です。 あいにく長期の修復作業中で、主だった建物はほとんど工事用の保護シートが掛けられており、残念ながらゆっくり …
2020/04/27
愛媛県西条市丹原町久妙寺 300本の桜に囲まれた梵音山久妙寺。総本山仁和寺の末坊のお寺です。 集落から門前の参道は桜の古木が立ち並んでいて、高台にあり、三方を池で囲まれ背は山で、道前平野から瀬戸内海が見渡せ …
2020/04/11
愛媛県宇和島市 地獄にまつわる絵や閻魔(えんま)の像を所蔵している宇和島市丸穂町にある西江寺で伝統の「えんま祭り」が7日から始まりました。 西江寺には、地獄で裁きを行うとされるえんまの像が本堂に祀られ、「 …
2020/02/26
愛媛県大洲市大洲神楽山 縁起の神様「えびす様」と「大国様」を祀る大洲神社では10日が新春恒例の「十日えびす」の「本えびす」の日で、大勢の参拝者が商売繁盛や家内安全を祈願していました。 この「本えびす」の日の名物は、重さが …
2020/01/15
愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城 松山インターから車で2時間、愛媛県最南端の観自在寺は、愛媛県最初の霊場「菩提の道場」で、一番札所「霊山寺」から最も遠距離に所在しているため、四国霊場の裏関所ともよばれている。 縁起によると、 …
2019/12/25
大嘗祭終了後には解体される大嘗宮 近くに用事があり、「二度と見る機会はないかな」と思い立ち寄りました。 平日にもかかわらず、大勢の見学者。 鳥居は皮付丸太でプリミティブで素朴な印象。 黒木造りというらしい。 今回、主要な …
2019/12/05
愛媛県大洲市 少彦名神社は、昭和3(1928)年、少彦名の命(日本神話の神)の終焉とされる地を崇敬するために計画され、「おすくな大社」で親しまれています。 参籠殿は、現存する棟札から昭和9(1934)年に棟上げされたこと …
2019/10/23