URA 地域主義建築家連合

  • TOP
  • ABOUT
  • GALLERY
    • 伊藤誠康
    • 岩瀬卓也
    • 大野正博
    • 中島祐三
    • 中村聖子
    • 永見進夫
    • 松本直子
    • 水澤悟
  • MEMBER
  • BLOG
    • 伊藤誠康
    • 岩瀬卓也
    • 大野正博
    • 木下治仁
    • 小林敏也
    • 中島祐三
    • 中村聖子
    • 永見進夫
    • 松本直子
    • 水澤悟
    • 宮嶋大輔
    • 藤井章
  • CONTACT

祭

  • 伊予大洲・少彦名神社秋の例大祭

    伊予大洲・少彦名神社秋の例大祭

    愛媛県大洲市 少彦名神社は、昭和3(1928)年、少彦名の命(日本神話の神)の終焉とされる地を崇敬するために計画され、「おすくな大社」で親しまれています。 参籠殿は、現存する棟札から昭和9(1934)年に棟上げされたこと …

    2019/10/23

  • 愛媛内子笹祭り

    愛媛内子笹祭り

    愛媛県内子町 約50本の笹飾りが約500mの商店街を彩る夏の恒例行事。一抱え以上もあるくす玉や、わっか、吹き流しが装飾された笹飾りは訪れた人々に華やかな雰囲気を与えてくれます。 開催された8月6日、7日の2日間は歩行者天 …

    2019/08/13

  • 千里山ロイヤルマンション

    夏祭り

    千里山ロイヤルマンション/設計:遠藤剛生建築設計事務所 我が家のマンションの夏祭りです。毎年「サマーフェスティバル」と称して、自治会運営で夏祭りを行います。築30数年になりますが、幸い住民の世代交代は比較的うまく行ってい …

    2019/08/05

  • 京都祇園祭・山鉾巡行

    京都祇園祭・山鉾巡行

    祇園祭を盛り上げる華やかな山鉾。 今年は京都の現場に通っているため、長刀鉾の組み立てを通りがかりに拝見することができました。 こちらは鉾建てと呼ばれる組み立て初日。保存会倉庫前の道路を一車線通行止めとして、骨組みの組み立 …

    2019/07/23

  • 小屋

    住まいの原点

    だいぶ前のことだが、総額80万円で「小屋」をつくった。 ただし、80万円は材料費のみで人件費はゼロの計算。ズブの素人がよってたかって延べ7日間で完成させた。しかも真夏の日曜日のみの活動、期間にして2ヶ月でつくり上げた。 …

    2019/07/17

  • 事務局

    株式会社 風土社
    〒162-0821
    東京都新宿区津久戸町4-1
    ASKビル3-C
    TEL:03-6260-9315 FAX:03-6260-9317

  • TAG

    アート (6) インテリア (8) ウッドデッキ (11) カフェ (7) キッチン (11) ゴーヤ (8) チルチンびと (7) デザイン (14) デッキ (6) モデルハウス (6) 井藤工務店 (7) 京都 (6) 京都府 (8) 住宅 (15) 兵庫県 (13) 内子町 (7) 古民家 (7) 和室 (6) 地域主義工務店の会 (35) 大工 (7) 大阪府 (8) 展覧会 (9) 山 (6) 市川の家 (10) 平屋 (8) 庭 (21) 建築 (7) 建築家 (8) 建造物 (6) 愛媛県 (42) 改修 (7) 植物 (14) 注文住宅 (65) 滋賀県 (6) 照明 (9) 神社仏閣 (16) 緑のカーテン (9) 美術館 (10) 職人 (6) 自然素材 (9) 茅葺屋根 (6) 薪ストーブ (9) 設計 (18) 設計塾 (7) 障子 (14)
COPYRIGHT@FUDOSHIA Co.,LTD ALL RIGHT RESERVED