地元茨城のコンペ茨城建築文化賞(住宅部門)で、笠間の家が最優秀賞を受賞しました。多くの方々のご協力に感謝します。笠間の家はチルチンびと102号で特集されています、ぜひご覧ください。
2020/12/01
前回に続き、ひたちなかの平屋。今回は模型、深い軒の出の切妻屋根です。シンプルに無駄なく、手仕事の粋を集める感覚で設計しています。
2020/11/16
ひたちなかの平屋のパースです。敷地対面にはほのぼのとした畑があります。そこに向けて開いていく空間構成と、それとは相反する家のプライバシー。その両面が保たれた家をイメージしています。
2020/10/30
那珂の平屋がコンペで最優秀賞となりました。県木連さんが参加者作品集をつくってくれました。写真はその表紙です。
2020/01/30
前回に続き、アイソメと断面パース。「インナーテラスのある家」を描きました。 建物全体とインナーテラス部分を構成する各玄関と坪庭や土間の様子。アイソメは母屋(もや)を、断面パースは垂木(たるき)を丁寧に描く。住宅部分と事務 …
2019/12/26
笠間の家の外構工事が終わり、ひとまず庭の完成。庭の主役は、写真右手の既存樹木(幹の直径が1mを超えるケヤキ)です。造園は作庭家の菊池好己さんによるものです。 玄関の位置やメインアプローチ(園路)は、このケヤキの綺麗な立ち …
2019/07/03
先日上棟した水戸の家Ⅱ。以前模型でご紹介しましたが今回はイメージパース(CG)です。 コの字プランの中庭のある家。開口部の市松模様は、木製引込み網戸となっており、その時々に応じたフレキシブルな楽しみとして暮らしに彩りを添 …
2019/06/20