20168
京都で一番の繁華街、四条河原町で1966年から続く老舗ギャラリーのショップ部門として1994年にオープンした「ギャラリーにしかわ」。ガラス張りの明るい空間には陶磁器、ガラス、染織、ジュエリー、漆器と様々な工芸品が展示販売され、奥のギャラリースペースで二週間毎に展覧会を開催されています。10年のアルバイトの後、5年前に店長となった和田彩子さんは「作品には必ずその作家だけが持つ良い部分がありますし、長年お付き合いいただいている作家や新しい作家さんも含めて、たくさんの作家をご紹介していきたいと思っています」と語ってくれました。
今回おすすめしてくださったのは、岩手県の木工作家、平岡正弘さんが作る拭き漆仕上げのカトラリー。2007年に八幡平市に「平岡クラフト工房」を開設し、独学でカトラリーを作り始めたそうです。きっかけは、日本製で口当たりのよさそうな木のスプーンがあまり身近になかったから。スプーンも味のうちと言われるほど敏感な口当たりの感覚を大切に、厚みや曲線、異物感のなさなど幾度もの試行錯誤の上完成したカトラリーは、見た目の美しさや手に取った時の心地よさも抜群ですが、漆や木の柔らかさ、滑らかさ、やさしい感触を文字通り口の中で「味わう」ことができます。末永く使っていただくため、もし使い込むうちに塗りがはげてきてしまったら、修理もしてくださるとのこと(送料、修理費自己負担です)。
今回は、こちらのケーキフォーク&ナイフ、ティースプーン&ケーキフォークのセットを各1名、計2名の方にプレゼントします。デザートをいただくときの楽しみがまた一つ増えそうです。
サイズ:長さ ティースプーン・ケーキフォーク 14㎝ / ナイフ 16㎝
〒604-8027
京都府京都市中京区河原町通四条上る塩屋町332 マロニエビル2階
075-212-3153
OPEN:12:00~19:00
CLOSE: 月曜日
HP: http://www.kyoto-wel.com/shop/S81055/index.html