20171

「Loupe」のおすすめ 郷土玩具 土人形(3名様)

Loupe」の店内は、色トリドリ。それらを背景に、お店の出下厚子さんの話。今月のプレゼントは、トリ年にちなんだ土人形です。

…………

これ(右)は、信州中野の中野土人形。豊年鶏。米俵の上に雄鶏の乗った図柄は、昭和56年の年賀切手のデザインに採用されています。これ(左)は、小幡土人形の太鼓乗り鶏。滋賀県の郷土人形。伏見人形の影響を受けて生まれ、戦後、独自のアイデアが加えられた、ということです。こちら(上)は、長崎。古賀土人形、江戸時代からつくられてきた。鶏持ち猿。病気をトリ、持ちサルことに通じるという縁起物。
モノを置いた時のかわいさ、色味のあるものが、私、好きです。トリはとくに賑やかでいいですね。私自身、干支のモノを飾る習慣はなかったんですけれど、お客さまのリクエストがあって、始めました。イエ、私は、トリ年ではありません。企画展をやると、いつものお客さまも、新しい方もきてくださるので、ありがたいですが、でも、エネルギーを使います。モノ自体も長期戦で集めないといけませんし。トリたちのことも、サル年が終わってすぐにスタートしていますからね。
この1年は、お客さまに助けられた1年でした。気持ちを落ち着けて過ごせたのは、お客さまのおかげでした。続けることの大切さを感じた1年でもありました。新しい年は、もっともっと新しい出逢いがたくさんあるといいですね、ひとも、モノも。新しいジャンルに踏み込んで行きたいですし。えっ、初詣ですか? 近くの井草八幡宮に参ります。

………

今回は太鼓乗り鶏・鶏持ち猿・豊年鶏をそれぞれ1名、計3名の方にプレゼントします。

 

Loupe

〒167-0042
東京都杉並区西荻北3-45-8
ペルソナーレ西荻1-A
TEL&FAX:03-3397-1121
OPEN:12:00~19:00
CLOSE:日,火曜日
※月,祝日は不定休
HP: http://www.a-loupe.com/

今月のプレセント