[薪ストーブ関連号のご案内]

  • チルチンびと86号

全国の書店・オンライン書店・風土社からご購入いただけます。
ご購入のご案内はこちらをご覧ください。

DIYで薪小屋づくり(後編)

 

前回に続き、薪小屋のつくり方です。1度作ってしまえば長く使えるものですので、あと一息頑張りましょう。

 

つくり方

つくり方

 

前後に2本の桁(A2本)をのせ、L字金物で柱と固定する。L字金物で固定できない面は平プレートで固定する。左右と中央の桁(D3本)を、柱に取り付けた大引き受け金物に固定する。

筋違いを入れる2カ所にFの材を当てて鉛筆で目安の線をつけ、ノコギリで切る。切り終わった材(F2本)をはめ込んで、ビス留めする。4で仮留めした仮筋違いを外す。

屋根に垂木(E14本)をのせて(材の中心から中心まで300㎜間隔)、ビスで留める。

塗料を塗る場合は、この段階で。材の耐久性を向上させる屋外用の自然塗料を用いる。

ポリカーボネート波板7枚を垂木の上に並べ、かさ釘で留める。

根太掛け(E1本を半分に切る)を左右に留め、目透かし30㎜幅で床材(F9本)を張ってビスで留める。

左右に薪留めのためのワイヤーメッシュをステップルで留める。

完成。長さ40㎝の槇が前後2列で保管できる。

 

 

[薪ストーブ関連号のご案内]

  • チルチンびと86号

全国の書店・オンライン書店・風土社からご購入いただけます。
ご購入のご案内はこちらをご覧ください。