雑誌「チルチンびと」76号掲載 兵庫県 ㈱平尾工務店
6/6

1F 情報はこちら → ㈱平尾工務店 〒673-1311 兵庫県加東市天神341 . 0795-47-1238 http://www.hirao-co.com/  資料請求番号 7630 建築データ 所在地 兵庫県神戸市東灘区 敷地面積 333.54㎡ 延床面積 187.14㎡(1階112.45㎡ 2階74.69㎡)  竣工 2011年3月(工期2010年11月~ 2011年3月) 施工 ㈱平尾工務店 構造形式 在来軸組工法 ▼ 主な外部仕上げ 屋根=平瓦葺き 外壁=サイディング下地塗り ▼ 主な内部仕上げ 天井=漆喰塗り 壁=漆喰塗り 床=ナラ材  平尾工務店は、構造材のすべ てを和歌山県田辺市の山長商店 から、造作材を三重県熊野市の 野地木材工業から仕入れている。 トレーサビリティの明確な、近 場で手に入る材を近畿圏で探し た末、上記の2社に出会った。 以来、これらの材は同社の家づ くりに欠かせない。  和歌山県と三重県南部は、古 くは「木の国」と呼ばれた。気候 温暖で雨が多く森林が生い茂る さまに由来するともいう。やが て表記は「紀伊国」と変わり、江 戸期に紀州藩となったが、林業 5000haの山を所有し、主に杉や檜を育てている和歌山県の山長商店。ツアー では山を歩き梁や柱の製材の様子を見学。左は土場に積まれた目の詰んだ紀 州の杉。(コラム写真5点提供/平尾工務店) 平尾工務店の造作材(板材)も紀州の木。製材している野地木材工業を見学。 紀州の山の木でつくられる家 こぢんまりした書斎。弧を描く 空間にいると包み込まれるよう で、くつろげる。 下右/家は敷地から少し奥まっ た位置に建っている。周囲の 木々が葉を茂らせ、それが目隠 しになるため通りからほとんど 見えず、住まい手はのびのびと 過ごせる。 右から平尾社長、スタッフの岸岡 芳美さん、住宅本部長の藤井学さ ん。笑顔でお客さまを迎える。 の伝統は継承され、今日も良材 を産出する地域としてその名は 全国にとどろく。  紀州材の特色というと、年輪 が詰まり木質も素直であること が挙げられる。造林、製材など の作業に携わる人びとの地道な 努力がすぐれた材を生み出す。 同社では、お客さまとともに山 長の所有する山や野地木材の製 材工場を訪れるツアーを定期的 に行っている。我が家を支える 木がこのようにして生まれたと 知ると、住まいへの愛着がいっそ う増すだろう。 主寝室 ホール (プライベート シアター) ダイニング バルコニー デッキ 暖炉 リビング キッチン 子ども室 サロン 和室 玄関 書斎 浴室 洗面 脱衣 2F

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る