雑誌「チルチンびと」76号掲載 兵庫県 ㈱平尾工務店
4/6
線が抜けるのも特徴で、「家は外に
開かれた空間」というライトの精神
が反映されているといえる。もう一
つのポイントは、半円形の書斎。ご
主人の居場所をきちんと設けること
により家での〝父〟の存在感を表現
したかったという。主寝室と子ども
室、ホールは2階に設けた。ホール
は必要なら仕切れるが、親子一緒に
広々と使うのも楽しいだろう。
同社では、ここを訪れたお客さま
を「木心」と名づけた従来タイプの
モデルハウスへも案内している。し
つらえは異なるが、「安心して住ん
でいただける家」というコンセプト
は一貫しており、テイストに合わせ
て好きなほうを選んでいただいてい
るとのこと。
材へのこだわりとあわせ、構造体
の強度や耐久性など見えない部分に
も気を配る。そんな家づくりを続け
ていきたいと平尾社長は話す。
「都市部でも田園地帯でも、それぞ
れの環境に合う家をつくってきまし
た。このモデルハウスは、ライトの
掲げた理念を私たちなりに具現化し、
お客さまの選択肢を増やすことがで
きたと自負しています。当社の手に
なる家でご家族が仲よく健やかに
日々を過ごしていただけたなら、工
務店としてもこれ以上の喜びはあり
ません」。
上/2階の主寝室。ベッドの高さの
分だけ天井を高くし、眠るときもさほ
ど圧迫感のない設計にしている。さ
らに、光は十分入るが外からの視線
は気にならないよう窓の位置を高め
にするなどの工夫も。 下2点/広々
とした2階ホール。北側の開口部か
ら六甲山の山並みが一望できる。
元のページ
../index.html#4