エコ建築考房「健やかに暮らす」住まいの家
12/54

011接着剤薄板ひき板(無垢)基材(不織布、織布など)発泡層表層面(プリント面)床家に使われる材料を分解してみました外材オークやチーク、ウォールナットなど堅木の広葉樹系のほか、杉・松系の針葉樹などもある。針葉樹系は大径木を製材した無節の製品が多く流通していたが、近年では節があるものも。表面は平滑に仕上げたものが多く、塗装品とともに無塗装品も入手できる。クッションフロア不織布を基材として発泡層があり、表面層は印刷、エンボス加工が施された塩ビシート。ほぼ100%合成樹脂製品で、ビニル樹脂・可塑剤・安定剤で構成されている。施工時には合板などの下貼りを施した上に接着剤で貼られる。プリントフローリング紙+合板写真は特殊加工紙を合板に貼り付けたもの。木目柄の多いフローリングだが、さまざまな素材感が求められる昨今、大理石柄をシートに印刷し鏡面加工したフローリングなど多種多様。化粧貼り集成柱表面に化粧薄板(厚1.2㎜以上)を貼り付けた集成材。無垢の柱との見分けが難しい。集成柱は同一強度の木材を5層以上重ね合わせたもの。和室や真壁造りの化粧柱として使われることが多い。木目の美しい無垢の良材は、貴重で高価となりつつあるため、化粧貼り集成柱は一般の住宅での普及が進んでいる。接着剤使用 接着剤使用 接着剤使用 無垢材

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る