雑誌「チルチンびと」86号掲載 青森県 ㈲堅木工房
4/4

253右:2階ホール。飼い猫が飛び出さないよう吹き抜け側に高い柵を付けた。 左上:階段の途中に明かり取りの窓。左下:サンルーム。洗濯物を干すと過乾燥の防止にも。前列右よりKさんのご主人、長男、長女、奥さん。後列右より堅木工房の河村理一さん、河村社長、大工の林千代志さん、同じく小笠原重勇さん。お手洗いも空気を通すよう戸の下に隙間を空けている。長女は初めて自室をもった。友だちも遊びにくるように。寝室。全体に木を張っており、押入・クローゼットのほか書棚も造り付けに。DATA所在地………青森県家族構成……夫婦+子ども2人敷地面積……285.60㎡延床面積……141.60㎡       (1階89.43㎡ 2階52.17㎡)竣工…………2015年5月       (工期2014年10月~2015年5月)設計・施工…㈲堅木工房 0176-50-7448構造形式……木造軸組工法主な外部仕上げ 屋根=ガルバリウムカラー鋼板  外壁=サイディング 軒天井=珪酸カルシウム板主な内部仕上げ 天井=杉、サワラ、タナクリーム 壁=クリ、檜、杉、タナクリーム  床=クリ、檜、杉た。収納が多いので簡単に片付く。 ところで、動線や収納と同じぐらい、あるいはそれ以上に重要なのが、家全体を空気が自然に回って温度や湿度などに差が生じないようにすること―河村社長はこう指摘する。 「キッチンで調理すると温度が上がるけど、ダイニングと仕切らなければ少しずつ空気を逃がすので、熱は拡散する。空気の質がどこも変わらないことが、住宅には大事なんです」。 このお宅では、吹き抜けを介して1階と2階がつながっているだけでなく寝室や子ども室もドアの上部に欄間を設置した。これが功を奏し、視線を遮りつつ空気は自由に抜ける。 入居して半年余り、日々のあり方は大きく変わった。きれいな空気に包まれ、一家はのびのびと過ごす。 「木の香りがして森林浴してるよう」。奥さんの言葉に、ご主人が頷く。「すごくリラックスできるから食事していても眠くなって(笑)。夜はさっさと寝てしまい、パソコンの仕事は朝起きてからするようになりました」。 今年の冬は初めて薪ストーブに火を入れる。炎を眺めて晩酌を……。ご主人の夢が実現する日も近い。1F2Fリビング吹き抜け寝室玄関キッチン子ども室ダイニング浴室サンルームホール子ども室書斎クローゼットパントリー洗面・脱衣リビングクローゼットクローゼットペットルームアタリしのおおらかな空間にアンティークな家具が調和する。ソファの前の床でついうたたアタリしのおおらかな空間にアンティークな家具が調アタリしのおおらかな空間にアンティークな家具が調和するソファの前の床でついうたたアタリしのアタリしのおおらかな空間にアンティークな家具が調和するアタリしのおおらかな空間にアンティークな家具が調和すアタリしのおおらかな空間にアンティークな家具が調和する。ソファの前のDATA所在地………青森県三沢市家族構成……夫婦+子ども2人敷地面積……285.60㎡延床面積……141.60㎡       (1階89.43㎡ 2階52.17㎡)竣工…………2015年5月       (工期2014年10月~2015年5月)設計・施工…㈲堅木工房構造形式……木造軸組工法主な外部仕上げ 屋根=ガルバリウムカラー鋼板  外壁=サイディング 軒天井=ケイカル板主な内部仕上げ 天井=杉、サワラ、タナクリーム 壁=クリ、ヒノキ、杉、タナクリーム  床=クリ、ヒノキ、杉 ところで、動線や収納と同じぐらい、あるいはそれ以上に重要なのが、家全体を空気が自然に回って温度や湿度などに差が生じないようにすること――河村社長はこう指摘する。 「キッチンで調理すると温度が上がるけど、ダイニングと仕切らなければ少しずつ空気を逃がすので、熱は拡散する。空気の質がどこも変わらないことが、住宅には大事なんです」 このお宅では、吹き抜けを介して1階と2階がつながっているだけでなく寝室や子ども室もドアの上部に欄間を設置した。これが功を奏し、視線を遮りつつ空気は自由に抜ける。 入居して半年余り、日々のあり方は大きく変わった。きれいな空気に包まれ、一家はのびのびと過ごす。 「木の香りがして森林浴してるよう」 奥さんの言葉に、ご主人が頷く。 「すごくリラックスできるから食事していても眠くなって(笑)。さっさと寝てしまい、パソコンの仕事は朝起きてからするようになりました」 今年の冬は初めて薪ストーブに火を入れる。炎を眺めて晩酌を……。ご主人の夢が実現する日も近い。1F2Fリビング寝室

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 4

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です